Entries
壁に絵を描く
先日、静岡市の松富に新しく開院する動物病院でお仕事させていただきました。
待合室の壁に絵を描いてほしいというご依頼でした。
漆喰の壁に描くのは初めて。
どんな画材が良いのか、悩みました。
いろいろな方のアドバイスのおかげもあり、いつも通りの画材で大丈夫とわかりちょっぴりホッ。
壁サンプルをもらい、試し描き。
漆喰の壁は思いの外柔らかくて、固いペン先を強くあてると削れてしまいます。垂直の面なのでインクも流れがちで上手くのらない>_<コツをつかむまでちょっぴり緊張しました。
いざ当日、おおまかな構図は考えてはいましたが、いつもと同様、下描きもしません。集中して、思いのままに…これができるかどうか。今回は、自分の作品のライブペイントではなく、ご依頼のイラストだったこともあり、かなり緊張しました。でもでも、ご依頼主の女性の院長先生から事前に伺っていた病院のコンセプトや、先生の想いに共感できていたので、いざ描き始めると楽しくなってきた!うるうるしたり、鼻歌を歌ったり、いろいろな想いをのせて、無事に描き上がりました。
シーナどうぶつ病院シーナどうぶつ病院
使用画材:クレパス・色エンピツ・ペン・アクリル絵の具・コラージュ用英字新聞
定着液:ターレンス・スーパーフィキサ(スプレー)








待合室の壁に絵を描いてほしいというご依頼でした。
漆喰の壁に描くのは初めて。
どんな画材が良いのか、悩みました。
いろいろな方のアドバイスのおかげもあり、いつも通りの画材で大丈夫とわかりちょっぴりホッ。
壁サンプルをもらい、試し描き。
漆喰の壁は思いの外柔らかくて、固いペン先を強くあてると削れてしまいます。垂直の面なのでインクも流れがちで上手くのらない>_<コツをつかむまでちょっぴり緊張しました。
いざ当日、おおまかな構図は考えてはいましたが、いつもと同様、下描きもしません。集中して、思いのままに…これができるかどうか。今回は、自分の作品のライブペイントではなく、ご依頼のイラストだったこともあり、かなり緊張しました。でもでも、ご依頼主の女性の院長先生から事前に伺っていた病院のコンセプトや、先生の想いに共感できていたので、いざ描き始めると楽しくなってきた!うるうるしたり、鼻歌を歌ったり、いろいろな想いをのせて、無事に描き上がりました。
シーナどうぶつ病院シーナどうぶつ病院
使用画材:クレパス・色エンピツ・ペン・アクリル絵の具・コラージュ用英字新聞
定着液:ターレンス・スーパーフィキサ(スプレー)








スポンサーサイト